08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

真宗高田派久遠寺ブログ  『シュリハンダカ』

愛知県名古屋市中区にある真宗高田派久遠寺の日常をお伝えします!

 

輪王蓮 



二年ぶりに輪王蓮が開花!!

毎年毎年、葉をつけるだけでしたが今年はばっちり2つも。

嬉しい限りです。
奥につぼみもありますので、今日から4〜5日は開花していると思います。

朝一番しか開花しませんが是非一度ご鑑賞くださいね。
心よりお待ちしております。

ちなみに今一番絶好調なのが、「八重茶碗蓮」。

IMG_3716_201706292239452a4.jpg

つぼみだらけです(笑)



南無阿弥陀佛

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

新芽 



11月に植えたチューリップの球根たちから芽が出てきた!!

なんとも嬉しい瞬間☆

このまま大きくなってよ、て思いながらちゃんと世話して、
春にはしっかり咲かせます(笑)


南無阿弥陀佛

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

梅が一輪 

thumb_IMG_5608_1024 2

早くも白梅が一輪開花。

なんだか寒さでカチカチとなった体を解いてくれるような感覚ですね。
これからちらほら咲き出すのが楽しみです。

あ、自宅用に購入したチューリープ。
マジマジと見たことがないのですが、綺麗なものですね。

thumb_IMG_5589_1024.jpg



南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

大掃除の一環 



これも大掃除の一環(笑)

私が結婚する前に住職のお友達から結婚祝いにプレゼントされた柴犬の「量」です。
言うなれば、我が家の長男。

私の生活が乱れると、彼の生活も乱れます。
心は違えども、体は同体。

主人である私にお任せするしかない彼は、うんともすんとも言わず今日も主人の行動を見守り
尽くしてくれます。

シニア犬のカテゴリに入った彼を、もっと可愛がらなきゃ、自分のペースも来年は安定させなきゃ、
そう思ってのまずはお洗濯(笑)

とっても嫌そうでしたが、今は爽やか犬になっています☆


南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

嬉しいこと 

今日は嬉しいことが二つ☆

まずは一つ目。
プリンタの不調が直らない為、修理にきました。。。。。
伏見にあるキャノンサービスセンター。



A3プリンタなので、デカい。
持込みは大変でしたが、とても気持ちいい対応のサービスの方々でした。
紙詰まりの現状をお伝えして、待つこと10分ほど・・・・

「高山さま!ヘッドの下にこんな大きな紙が詰まっておりました!!
只今クリーニングを実施して、万全の状態にお戻し致しますね、もう少々お待ちください!!」

迅速な対応と柔らかな口ぶりにただただ感謝。

実は、だいぶ前にもプリンタが故障して、サービスに持込みをしたことがありました。
当時はプリンタも今ほど安くはなく、修理した方がいいかな、もったいないしな、と思い修理をお願いしたのですが、
対応悪く、修理代も高く、いい想いをしませんでした。
ですから、今回も少し渋ったのですが、メールでのやり取りがとても丁寧だったので
意を決して持ち込んだわけです。

もちろん紙詰まりの除去のみなので、修理にはならず無償で返却されました!!
これは一週間くらい預かりかと思っていたので、ほんと嬉しかったです。助かりました☆

注意書きに、どのような状況でも修理代は発生します、という具合な文言がありましたので・・・・

でもこれで一安心。
今、無事設置し終り胸を撫で下ろしております。

プリンタ一つで揺れ動きまくる私の心。
落ち着かない訳ですね。

そしてもう一つ嬉しかったこと。
かねてより欲しかった家用布草鞋。



ついにゲット!!
作れたらいいのですが、今作る時間調べる時間がないので思いっ切って購入しました。
これで、寺内、自宅で足がすっきり治まります(笑)

履いていると、気持ちいいんです―☆
嬉しいことは、いろいろとやる気が出てきますね!!

南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

すずむし 



8月初めから、寺の庫裏に涼やかな鳴き声が響いています。
今年はよくでてきたみたいです、虫かご2ケースにめいいっぱい飼育されているんです(笑)

ぱっと見ると少しうじゃうじゃして気持ち悪い(;´Д`A

でも鳴き声は涼しい、、、勝手な私の意見ですね(*_*)


南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

梅干し 



只今、梅干し中。
なかなか晴れ間がなく干せなかったそうです(-。-;

もうこの暑さに若干夏バテ中。
そんな時には、梅干しも効果ありかも?

でも苦手なんですね、梅干し(笑)


南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

驚いた出来事 

今日、一番驚いたこと。



この戸袋の中に何が入っていたか(笑)

防犯上、普段は閉めている雨戸ですが、来客時には開けています。
今日も、午後から来客があったので、「さぁ開けよう!!」と思い、ガラス戸を開けて雨戸を戸袋に入れ始めたら、、、、

なんと一匹の猫が、この戸袋から飛び出してきたんです!!

本当にびっくりしました・・・よくもまぁこんなところに入ったなぁ、と思いながら
雨戸を戸袋に入れようとしたその瞬間。

「にゃあ、にゃあ」

「あれ・・・・まさか・・・・」

と戸袋の中をライトアップ。



子猫が4匹もいる・・・・

どうしたものか・・・・

飼えないぞ、うちは。
保健所?いやいや、いきなり親と引き離してそれはない。

いろいろ葛藤している間に、とりあえずここからだそう、となりなんとか出してあげて

段ボールの中へ。

来客もあり、すぐにどうしてやることもできないので、とりあえず縁側の階段下に置いておきました。
応接時間約1時間ちょっと。

目を離した隙に親猫がどこかへ連れていったようです。

猫と言えどもやっぱり親だなぁと思いながら、一番ほっとしていたのは
紛れもなく私です(笑)

寒い雨の中、どこかでちゃんと雨宿りしながら親子みんなで育ってくれればと願うばかりですね。
(ノラちゃんで境内の害となりますが、それくらいはしょうがないか、と(-_-;))


南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

朝顔お披露目 



お寺の朝顔シリーズ。

次男坊と一緒に園芸屋さんでチョイスした朝顔たち。

どれも元気よく咲いてくれている。












が、後一つが咲かない、、、(;´Д`A
なぜ?

まさか、、、一つだけ夕顔だから、寂しいのかな、、、(;´Д`A


南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0   

はぐれカラス 



今朝からカラスが騒がしい。

どうやら子供カラスみたいだけれども、親カラスがビルの上から「カァカァー」鳴きまくっている。
巣から落ちたのかな、どうも飛べない様子。

しかも人をそんなに敬遠するわけでもなく、こんな至近距離で写真を撮らせてくれた。
そう思うと、なんだか情が湧いてくる。

早く飛べるようになって親元に行ければ、自分の行きたい所に飛べれたら、
カラスとして当たり前のことができない辛さを何だか感じでしまいました。

人でも一緒ですね。
私自身を見たら当たり前の事も、他の方には当たり前じゃないことばっか。
常にそういう目線を持っていたいものです。

明日もいたら、なんかあげたくなってしまいそうです(笑)


南無阿弥陀仏

Category: 雑記帳

tb 0 : cm 0