一足先に本山へ
今日も朝から雪・・・一時は真っ白になるくらい雪が降って、さぁどうしたものかと思いましたが、すぐとけってしまったので一安心でした

実は、11日夕方から12日夜まで本山の『お七夜』に参勤させて頂いておりました。毎年恒例の行事でして、名古屋の若手仲間とともに泊りがけで行かせてもらっております。これが、僕の中では結構楽しみで、いろんな話をすることができ、非常に有意義な時間が過ごさせてもらいます。
今回は、関東の若い方々も合流して頂いて、これもまたいろんな話をさせてもらい、充実した時間を過ごさせてもらい、いいエネルギーをもらってしまったわけです


で雰囲気だけでもお伝えしたいと思います。
これが、私たちの寝処。ここで寝食とも過ごさせてもらいます。横並びに10名ほどで寝てしまいました


そして、大した写真がとれず、すみません


夜は、こんなにいい雰囲気


これが、「お初夜」のお勤めです。↓

そんな中、僕もちゃんと参勤させてもらってますヨ


どこにいるかわかりますかねぇ・・・・

今回の壇参では、常磐井鸞猷ご法主の『ご親教』を聴聞させて頂きます。昨年もお参りさせてもらいましたが、その時間帯は満堂状態

今年もそんな賑やかな『お七夜』になるといいですね

壇参ももうすぐ。明後日です。みなさまと御一緒できるのを楽しみにしております

それでは、失礼します。
南無阿弥陀仏 高山信雄

☆平成22年1月15日(金)
高田本山専修寺報恩講『お七夜』
会費 5000円 食事券+志含
久遠寺壇信徒参詣募集中。空席は残りわずかです。
バス一台を用意して居りますので、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。
☆平成22年1月19日(火)
午後1時半~午後3時頃まで
『仏説阿弥陀経』に聞く 第34回法話会 最終回
布教使 戸田恵信師
於 久遠寺本堂
『仏説阿弥陀経』に聞く法話会は、総集編を残し、最後の法話会となります。寒い中と予想されますが、是非ご来寺してくださることを、心よりお待ちして居ります。
Category: 本山
| h o m e |