09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

真宗高田派久遠寺ブログ  『シュリハンダカ』

愛知県名古屋市中区にある真宗高田派久遠寺の日常をお伝えします!

 

報恩講準備其の五 

みなさま、コンバンワ!

今日はお手伝いさんたちのよる本堂&庫裡のお掃除の日いつもお世話になっている方々で掃除も隅々までして下さいます。本当に助かるんですねですから毎年毎年甘えてばかりでおります

写真 2012-10-16 13 44 32

しっかりガラスを磨いてもらっていますっ

写真 2012-10-16 14 05 12

縁側掃除もお手の物っ

写真 2012-10-16 14 12 30

さらに息子の相手までしてくださるお手伝いと子守を両立してこなされるあたりがベテランですねこちらとしたらなんて有難い存在なんだ、と気付かされます

写真 2012-10-16 14 34 41

そして休憩は次男坊主をあやしてくださる次男坊もこの時ばかりはキャッキャッとしておりました

手際のいいお手伝いさんたちのお蔭で、僕の仕事もとても進んで本当に大助かりです。残り3日にだいぶ余裕ができましたよ

で住職は?と思われるかもしれません。住職もばっちり準備に関わっていますよ、これは僕の根気ではできないシロモノ

写真 2012-10-16 15 45 07

砂利を出して洗ってゴミをとったそうです。ここの砂利の箇所は落ち葉がすごいたまりやすく非常に掃除が面倒なんですね。けれども住職が毎年時間をかけてきれいにしてくれるんです、有難い

そんなこんなで準備真っ盛り、報恩講を迎える準備満タンです!
是非みなさまでご来寺いただき、お勤めでばっちり声をだしてもらうもヨシ、お掃除箇所を見てもらうのもヨシ、お寺で手を合わせて安心してもらうもヨシ、お茶を一服飲んでヤレヤレしてもらうのもヨシ、のんびり来てくだされば幸いです寺族&お手伝いさん一同、みなさまのご来寺を心よりお待ちしております


それでは、失礼します。

南無阿弥陀仏 高山信雄


~当山報恩講のご案内~
10月20日土曜日
午後一時より 報恩講のお勤め
午後二時頃  報恩講のご法話

布教使 岡崎・浄泉寺前住職 戸田信行師
午前十一時より お非時(お食事)

午前九時半~十一時半まで 報恩茶会
       

Category: 寺仕事

tb 0 : cm 0