お墓に掲示板を。

以前からやりたかったお墓での掲示案内。
手作りですが、とりあえず掲示してきました!!

本来、お墓と寺は近隣にあるもの、と考えますが、戦後、名古屋市は環状線内の寺に対し、墓地を平和公園に集めるよう命じたそうです。
この問題点は、場所が離れてしまっていますので、お墓に参って下さってもこちらからはお顔が見えません。
こちらからご案内して出張した際にしか、お茶がだせません。お話ができません。
実はこれ、大変残念なことなんですね、寺としては。
気兼ねないお話ができたら、と思うのですが、現実問題なかなか難しいので、ならばと、少しでも寺のことを知って頂けたらとの願いのみで作りました。
基本的にはお檀家様お一人お一人に寺報は送付ないし手渡しさせていただいております。けれども御親戚や世代間で寺報を読み切るということも難しいことかとも思います。ですから寺報と重複する内容ですが、お墓で目についた!という方がおられることを願って、今後も定期更新していきたいと思います。
今回は特に夏から秋にかけての寺行事のご案内です。
是非、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
南無阿弥陀仏
Category: 寺仕事
| h o m e |