ようやく
ブログ書き始めて6年と2か月。
サボリ気味の時もありましたが、昨年の11月からは毎日更新(笑)
ダブっている内容も一杯ですが、頑張って継続していきたいです(^_^)/
ふと思っての投稿でした(*^_^*)
南無阿弥陀仏
Category: 雑記帳
聞く楽しさ発見中!
(8時から10時はだいたい「特ダネ」の音声を聞いていますが、その時間以降は「法話」です)
聞いているのは毎月の法話会のものがほとんど。でも、たまに節談説教のDVDなんかも・・・・。
法話会はだいたい80分ほど。録音時間は長いけれど、車に乗っているとあっという間に終わってしまうんですね(笑)
「なるほどー」とかしんみりしたり、とか。
けれども聞き流し状態なので、「いいな!」って思ってもどこらへんだったか忘れてしまうこともしばしば・・・(-_-;)
そんな聞くことが少し慣れてきて、「そういえば」と思い出したのが、『落語』。
あまり興味はなかったのですが、「話す技術、話をしている時の間、は勉強になるよ」と先輩僧侶に聞いていました。
そこで、落語家のことは誰も知らないのですが、桂歌丸師匠の落語がお手頃価格だったので聞いてみることに。
聞いてみての感想。
「おもしろーーーーーーいっ!!」
勉強とかそういうの抜きで面白い。
これだけ話すのは、とても頭の回転が速いんだろうな、と思いながら、ただただ聞く。
凄いのは、何回聞いても面白い(笑)
同じネタなのに。
先は分かっているのに。
ですから、、、、
次を購入してしまいました(笑)
アマゾンでいっぱい落語が入っているCD買っちゃいました。
只今、配送待ち。
これで運転もさらに楽しくなります!もちろん法話も聞きますよー(-_-;)
勉強?勉強?楽しみ?
いろいろあって楽しいのは事実、頑張りまーす(^_^)/
南無阿弥陀仏
Category: 趣味
| h o m e |