掲示板の思い
参加者のお一人がお寺の近くで、掲示板をいつも見て下さっていると仰って下さっていた☆
しかも「古本勧進」のことも知っておられ、家に貯めてある、とのこと。
嬉しかったです、ほんと。
掲示板の思い、伝わっていたんだ、としみじみ嬉しくなりました(笑)
昨日はヨガでの出会いを楽しんでおりましたが、今日は本業であるお参り、ご法事Maxな日でした(^^ゞ
咳が出まくり、お参りの方々には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、お勤め後のお話では大変賑やかしくご家族とお話しできたのが嬉しかったです。
以前、住職や前住職がご法事でお説教をすることが、自分としてはとてもプレッシャーでした。
もちろん今でもプレッシャーには変わりないのですが、いろいろな方とお話しできる嬉しさや楽しさを最近やっと感じることが出来るようになってきました。
そもそも故人様のご縁でお集まりいただくご法事。
そこで仏様のお話や故人様のお話を通して、今どう生きていくのか、を気づかさせていただく場でもあります。
そんな気付きが生まれるお話が出来たら、そして明日への歩みになったら、との思いで毎度話させてもらっております。
けれども終わった後はしばらく停止モード(笑)
夕ごはん食べて、リスタートしました!!
今日は、もう少しお仕事をしたらお休みしたいと思います。
一刻も早く咳が引けば・・・・皆様おやすみなさい。
南无阿弥陀仏
Category: 寺仕事
| h o m e |