晨朝説教からおべんとうヨガへ。

蓮の花がチラホラ咲き出しています、ご本山の蓮は元気がいいなぁ、と。
帰寺する間にお参り数件、その後平日開催しているの寺ヨガのおべんとうなどの支度。


ヨガが終われば、お檀家さんの無添加手作りのお弁当を食べながら、いろいろとだべる。
話しまくる。
楽しいひと時。
こんなに笑い声がでる笑顔が広がる寺、すごく嬉しいですね☆
みなさんが集まってくれること
のんびりしてくれること
ホッとしてくれること
何よりの私の励みです☆
これも仏様のご縁かな、有難い。
南無阿弥陀仏
Category: 寺イベント
朝顔お披露目

お寺の朝顔シリーズ。
次男坊と一緒に園芸屋さんでチョイスした朝顔たち。
どれも元気よく咲いてくれている。





が、後一つが咲かない、、、(;´Д`A
なぜ?
まさか、、、一つだけ夕顔だから、寂しいのかな、、、(;´Д`A
南無阿弥陀仏
Category: 雑記帳
お寺おやつクラブ@東海
朝8時スタートの「お寺おやつクラブ@東海」の説明会。
(早い人は7時半に到着(笑))

当初は、本部と合流して打合せ程度の予定(4人で)だったのですが、代表の一声により、賛同してくださる御寺院さま、また支援先となる団体の代表さんにお声掛けをしたところ、ほとんどの方が来て下さるとのお返事を頂戴し、朝早いにもかかわらず総勢18名もお集まりいただき説明会をすることができました。
朝早いのは、さすがお寺の企画と感じるヒトコマ(笑)

内容としては、お寺おやつクラブとは何ぞや、から始まり、東海地区にこの輪を広げるべく団体さんに訪問したレポート、ご興味ある御寺院さまや代表の皆さんの疑問点の解消、さらには横のつながりを深めるべく今自分の中にある想いをみんなで共有しました☆
ちなみにお寺おやつクラブとは、
仏様へのお供え物を、仏様からのお下がりとして頂戴し、おすそ分けしていく活動のこと、です。
みんな篤い想いを持った方ばかり。
細く長く。
お菓子は心の栄養。
居場所作り。
子供たちのために、少しでも何かできないか、と考えている方ばかりでした。
団体さんを後方支援するべくもっと頑張らなきゃですね☆
みんなの篤い想いを聞いちゃうと、また走り出さなきゃ!!
と勝手に感化されて、エネルギーもらいました。

またがまちゃん(写真一番右端で話している静かそうでもっとも熱い人)と活動範囲広げていきます。お支え下さいね。
※賛同御寺院様募集中、支援先も募集中。
まずはご興味がありましたら、ご連絡ください。
南無阿弥陀仏
Category: 未来の住職塾
はぐれカラス

今朝からカラスが騒がしい。
どうやら子供カラスみたいだけれども、親カラスがビルの上から「カァカァー」鳴きまくっている。
巣から落ちたのかな、どうも飛べない様子。
しかも人をそんなに敬遠するわけでもなく、こんな至近距離で写真を撮らせてくれた。
そう思うと、なんだか情が湧いてくる。
早く飛べるようになって親元に行ければ、自分の行きたい所に飛べれたら、
カラスとして当たり前のことができない辛さを何だか感じでしまいました。
人でも一緒ですね。
私自身を見たら当たり前の事も、他の方には当たり前じゃないことばっか。
常にそういう目線を持っていたいものです。
明日もいたら、なんかあげたくなってしまいそうです(笑)
南無阿弥陀仏
Category: 雑記帳