カブトムシ

朝から子供と一緒にカブトムシの土干しをしました。
なんとなく期待はしていたものの土をあけたら、卵が20個ほども!
男37歳、童心に戻って興奮しまくりでした(笑)
自分が小さい時、経験できなかったことを子供と一緒にできることは、自分も子供に戻ったかのように一緒に楽しめる☆
孵化の準備もしなくては( ´艸`)
楽しい1日の幕開けでした(^人^)
南無阿弥陀仏
Category: 寺の子育て
お寺おやつクラブ
あらかじめ8ヶ寺の御寺院からお下がりを頂戴し、それらをお供えして改めて、参加した皆さんと共にまずお勤めをしました。
そして、仏様のお下がりとしておすそ分け作業を致しました。

おすそ分けした4つの支援団体さんが支援する子供たちに、おやつで紡いだ笑顔が芽吹くことを願って(^人^)

協力寺院、協力者、また支援団体や支援を必要とするご家族さま、まずはご相談下さいね。
南無阿弥陀仏
Category: 寺仕事
円頓寺商店街へ
二人だけで出かけるのは珍しい(笑)
どこへ行ったのかーと言えば
「円頓寺商店街祭り」へ。

別院のお仕事絡みで商店街の方ともお知り合いになれたので、覗いてみたわけです。
そうしますと、楽しそうな商店街となっていました!!
ステージもある、露店もある、何より上を見れば手作りのキャラクターたちがいっぱい飾ってあるんですね。
それを見る度に「怪獣だっ!!ミッキーだ!」と騒ぐ次男坊。

かき氷を食べて、ポテトを詰め放題でやれるだけやってみて(笑)、ボールすくいをしてみたり、水風船に挑戦したり・・・・いつもは長男&次男でてんやわんやになりますが、今回は余裕の付き添いでした。
長男は?というと、
妻と一緒に映画を見にいきましたー。夏休み、いろいろ子供イベント作りも大変です(^◇^;)
南無阿弥陀仏
Category: 寺の子育て
反省中。
貯まるものはいいけど、溜まるのはつらい。
門派の法要のこと
まちのおまつりのこと
今日中に一通りまとめなくては(-_-;)
明日は、「おべんとうヨガ」なのにまだなにも準備していない・・・頑張らなくては!!
もうひとふんばりします。
南無阿弥陀仏
Category: 寺仕事