07 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

真宗高田派久遠寺ブログ  『シュリハンダカ』

愛知県名古屋市中区にある真宗高田派久遠寺の日常をお伝えします!

 

お盆参りスタート 



今日からお盆参り。
件数はそんなにないけれども、距離がナガーーーーイ日でした。

1年ぶりにお会いするお檀家さま夫婦。
お檀家さま「まぁ年食ってあかんですわぁ、わしがあっちに行ったら棺桶にこれ入れといてなぁ。」
私「見るからにお元気そうですけど(笑)昨年よりよーお話しされてますやん(笑)」
お檀家さま「そうかいなぁ、とにかくコイツ(奥さん)が忘れるといかんで伝えとくわー」
私「はいはい、覚えておきますね。来年忘れているかもしれませんのでまたお教えくださいね」
お檀家さま「そーするわ(笑)」

うーん、棺桶に行く気はまだまだありませんでした(笑)
それでいいと思っています。
こんな話、滅多にするもんではないかもしれないけど、これができてしまうのがお坊さんのお役目と思っています。
信用してもらって「死ぬのが怖い」「体がどんどん弱って思い通りにならなんで、最近とにかくわびしい」「死んだらどこいくん?」「次の生はこうなりたい」
そんなことをお話しできる場を作ることも大切。
私は「うんうん」と聞くことしかできませんが、話せる場も今はないように感じるので。

「お盆は忙しいでしょ?」とよく聞かれます。
当然、平生に比べると回る件数は多いのですが、お会い出来るお檀家さまも多い。
その場をできる限りお話させてもらって過ごしてきます。
結構楽しい瞬間。

写真は、その場を過ごすのがちょっとだけ辛いかもしれない子供の為に。
物で釣る悪いお坊さんです(笑)
けれども、毎年毎年「おやつのお坊さん」がこれば、お参りもへっちゃら。と思ってもらえたらいいなぁ、なんて(笑)

暑さに負けず、明日も頑張ります⭐︎

南無阿弥陀仏

Category: 寺仕事

tb 0 : cm 0