夏期仏教文化講座①

今日は高田派での研修会。
「夏期仏教文化講座」と言って、あつーーーーーい夏の中、涼しい場所探して勉強しましょう、との会。
運良く?今日は雨がパラついたためにとても涼しく研修することができました。
場所は、豊橋の正太寺さま。
以前、落慶法要や法話、そしていろいろなアドバイスを下さる素敵な先輩僧侶のおられるお寺さまです。
ご講師は、青木新門先生。
「納棺夫日記」の著者であります。
とても聞きごたえがあった楽しい?(表現ができません)時間を過ごせました。
まだまとまっていないので、まとまったらまた記事にしたいと思います。
今日は、豊橋での研修のあとに中日文化センターでお茶のお稽古アシスタントもあり、ちょっとクタクタ(笑)
早めに休んで明日に備えますー☆
南無阿弥陀仏
Category: 研修
| h o m e |