01 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.» 03

真宗高田派久遠寺ブログ  『シュリハンダカ』

愛知県名古屋市中区にある真宗高田派久遠寺の日常をお伝えします!

 

まるっと7年 

2月23日。

おばあちゃんが往生の素懐を遂げて、丸7年でした。
今年から一人追加(第三子)も一緒にお参り。

まずは本堂で。
「とうちゃんのおばあちゃん、じいちゃんのおかあさん、が死んじゃった日。でも今まで育ててくれてありがとうね、今元気に生きているよ、と報告して手を合わせる大切な日なんだ。今日みたいな日は、いのちの日=ご命日、って言うんだよ」

す説明すると、わかったかわからずか

手をずっとあわせておる長男次男でした(笑)

お内仏(高山家のお仏壇)に移動して、正信偈を一緒に勤めました。
長男がお東幼稚園で「正信偈」を習ってくるので、とってもとってもゆっくり勤めましたが、ゆっくり過ぎたか途中でギブアップ。次男と遊び始めましたが、そんな姿も報告の一つか、と(-人-)

「すみません、ありがとう」
よく言っておったな、と我が身を振り返らせてもらえる大切な日。

「なまんだぶつ、なまんだぶつ」


南無阿弥陀仏


Category: 寺の子育て

tb 0 : cm 0