02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

真宗高田派久遠寺ブログ  『シュリハンダカ』

愛知県名古屋市中区にある真宗高田派久遠寺の日常をお伝えします!

 

郡上へ(私以外(笑)) 



子どもたちは春休み。
でも私はご法事。

妻の両親の実家である郡上へ行きました(私以外)。

この写真は妻から送られてきた写真。
ここで練習する自転車は格別ですね、見ていて絵になる(笑)

あまり遊び相手ができておりませんが、こういうところで伸びやかに育ってくれれば。

きっとどこのお寺様もこんな感じだと思いますー


南無阿弥陀佛

Category: 寺の子育て

tb 0 : cm 0   

レンタル開始 



1月後半にスターキャットで放送された『アマチンアワー~久遠寺編~』。

本当は大量にコピーして有縁の方々にお渡ししたかったのですがなにせテレビ番組。著作権法などのこともありコピー禁止~_~;
けれどもスターキャットさんのはからいにより3枚お分けくださり手元にある状態です。
是非一度ご覧になってくださる方がお見えでしたらお気軽にお声掛けくださいね。
お寺に取りに来てくださり、お寺にちゃんと返してくださればが条件です。あとお檀家さま優先です(笑)

わたしが関わっている活動ばかりですが、最後の最後に住職が締めてくれました!
是非一度ご覧ください(-人-)


南無阿弥陀佛

Category: 寺仕事

tb 0 : cm 0   

お説教の必需品 



お説教の必需品(笑)

恥ずかしながら、頼っているんだなぁと改めて実感です。

先代がよく使っていた輪袈裟(ボロボロになったので新調済)
先代の懐中時計
先代の金剛菩提樹の念珠(私仕様に仕立て直し)

先代に見守られて臨もう、との気持ちがモロに(笑)
我ながら恥ずかしいですが・・・・

でもきっと見守ってくれている。
これが無くてもね☆


小さい頃に背中を見ておいて本当に良かった(-人-)



南無阿弥陀佛

Category: 寺仕事

tb 0 : cm 0   

寺報56号 



お彼岸終わってやれやれかなぁと一息つこうと思った瞬間・・・・

来ました、寺報の原稿が∑(゚Д゚)

けれども今日はしっかり時間をとって枠組み完成!!

細かい点検は入りますが肩の荷がおりたー。


4月から順次お渡ししてまいります(-人-)
お待ちくださいね。


南無阿弥陀佛

Category: 寺仕事

tb 0 : cm 0   

啓翁桜開花 



一足先に啓翁桜開花。

長男の出産記念に植えた桜でもあります。
長男もこの開花を見て自分のことのように喜んでいます(-人-)

門から覗いていただけば正面に咲いています。
是非、ご覧あれー


南無阿弥陀佛

Category: 寺仕事

tb 0 : cm 0