2秒くらいテレビ出演(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=HgnnvFKRjsU
これって前ブログで事前報告しましたかね?
子ども食堂の特集みたいな感じで、その支える側としてすこーーーしだけ出演(笑)
あまりにも無愛想な顔でびっくり。
確かに質問結局何をいってほしいか瞬時にわからなかったしなぁ、何度も同じような質問でどう答えていいかわからんかったしなぁ、と無愛想の言い訳を(笑)
ほんの2秒くらいですが、「おてらおやつクラブ」知ってくださいね(-人-)
南無阿弥陀佛
Category: 寺仕事
トンボ帰り

とんぼ帰りの京都へ。
滞在時間5時間弱。
活動の話し合いに出向いていますー(-人-)(-人-)
学生時代過ごした京都ですが、すっかり様変わり。
通りすがる人みんな外国人の方々ばかりです。
15年前もそうだったんだろうけど、
京都が上手く世界に発信できているんだろな、と
感じます。
話し合いが終わったらすぐ名古屋へ戻り法務です。
お檀家さまのお通夜。
あまりにも早く往生されたお檀家さま。
寂しさと驚きが隠せません。
ご家族のお気持ちを察しながらどう寄り添えるかを考え
しっかりとお念仏申し上げたいと思います。
南無阿弥陀佛
Category: 寺仕事
法話会

テーマは正念。
的を外さないこと、とわかりやすくお伝えいただく・・・・が的は外れてしまう私がいる(笑)
そんな気づきをいただける法話会でした。
わたしにとって一番大切なものは?
わたしとは?
いのちとは?
一つ一つの意味を問われる瞬間ばかり。
いかにのんびり考えずに過ごしているかがばれてしまいました(笑)
いろんな側面から問うことができます。
どうぞご聴聞くださいませ。
来月は報恩講(10月14日13時から〜)
再来月の定例法話会は11月16日13時半から。副住職担当です。
12月の定例法話会は12月19日13時半から。戸田先生です。
心よりお待ちしております。
南無阿弥陀佛
Category: 寺仕事
寺報の発送作業と法話会準備

寺報の発送作業。
私は一切お手伝いしておりません・・・・
この時の住職はやる気に満ち満ちています(笑)
そんな私は、明日の法話会の準備。
明日は雨予報。
みなさまが寺に向かう頃にはやんでいますように(-人-)(-人-)
定例法話会
午後1時半〜
布教使 岡崎・浄泉寺住職 戸田恵信 師
※休憩あり
※聴聞無料
※駐車場6台あり
ご来寺を心よりお待ちしております(-人-)
南無阿弥陀佛
Category: 寺仕事