11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

真宗高田派久遠寺ブログ  『シュリハンダカ』

愛知県名古屋市中区にある真宗高田派久遠寺の日常をお伝えします!

 

虫干準備 part1 

みなさま、コンバンワ!

本日2回目の登場です少しの間、ブログ更新をさぼってしまっていたので一気にいきたいと思います

前回の続きです。虫干の準備を始めました!まず位置決めや軸をかけるものの調達、どれくらい実際に展示できるかをある程度把握しなくてはいけませんでした

そしてまず、位置決め

P1040120.jpg

大体の感覚で軸をおいていきました。

そして、展示できる軸の数が把握できてきたので、錨や長押掛などを調達、合計50個ほど

P1040134.jpg


意気揚々と、仮がけをしようと思ったら・・・・・・・・・・・・


P1040147.jpg


ひょーっ!!!


かかりません長押の厚みが違いました、買った数も数なのでマジで焦りました

さてどうしたものか





           



       閃いた!!!


P1040148.jpg


逆にしようっ

これでなんとか軸が掛けれるようになりました。普通はならダメなんでしょうけど、もったないので。

ほんとすみません、でも許して下さい


とにかくハプニングを乗り越えながら、書院展示の位置決め&仮掛けは終了


モザイクかけてこんな感じですよ、あとは当日の楽しみにとっといて下さいネ

P10401572.jpg

座敷だけで24幅の掛け軸がかけれました!

贋作まがいなものも数点ありました、みなさまと吟味したいものです

それでは、またご報告しまーす

夜も遅いので、、、、失礼します。おやすみなさい

南無阿弥陀仏 高山信雄

Category: 寺仕事

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kenryuzankuonji.blog47.fc2.com/tb.php/23-9fa7a9ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)