11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

真宗高田派久遠寺ブログ  『シュリハンダカ』

愛知県名古屋市中区にある真宗高田派久遠寺の日常をお伝えします!

 

汗汗・・・・ 

みなさま、オハヨーゴザイマス!

昨日僕の中で大変な事故を起こしてしまいました
いつも通り朝からお仕事へ一件目のお参りが終わり、二件目のお宅に入るにはまだ時間が早い・・・さてどうしたものかと考え、「そういえば最近洗車をしてないなぁ」と思いつき、近くのセルフスタンドへ。以外にもまったく混んでなくあっさり洗車機終了。いつもは吹きあげずそのまま走り出してしまうんですが、今日はまだ時間もある。「じゃぁ、久しぶりに吹きあげようっ!」と衣着ながら堂々とふきあげてしまいました

「おぉ、きれいになるもんだっ」と心の中で喜びながら時間が迫ってきたので二件目のお宅へ
続けて三件目、四件目、五件目と終了。ここで六件目までしばらく時間があったので寺へ帰還したんです。衣を落として、足袋を脱いで、ちょっと楽になりながら昼休憩をとり、六件目に伺う時間になる。そこで改めて着物を着て出かける準備をしていると・・・・

「ないっ!!!!!!
どこを探してもない、思いだそうとしてもあまりにも日常と同じリズムで仕事をしていたので今日どう過ごしてこの時間まできたかわからなくなる。もうパニックです何がないといいますと、財布。。。。。。

無くしてしまいました焦りますね、本気で。けど仕事もあるので無謀にも無免許で(御免なさい)向かいました。けど頭の中はどこに置いたかまったく見当がつかず。

お勤めが終わった時に、思いついたんです。財布を使ったのはただの一度だけ。その時はちゃんとあったんです。そうガソリンスタンド。超怪しいと思い、よくよく考えると珍しくふきあげまでしている。これはますます怪しいと思い、携帯でガソリンスタンドの電話番号を調べ電話

店員さん:「もしもし、○○スタンド○○と申します」
私:「もしもしお忙しいところすみません。今日朝一でそちらによったのですが財布の落し物てありませんか?」
店員さん:「あっ!ありますよ!!!申し訳ないですが中身を見させて頂きまして御名前の確認をしたいのですがよろしいですか?」
私:「もちろんですっ!タカヤマノブオと申します」
店員さん:「間違いないですね。夕方まで待ってから警察に届けようと思っていたんですよ。財布どうされますか?」
私:「取りに行きます、すぐ取りに行きます」

と電話でやり取りさせて頂き一安心。財布には僕の大切な一式がおさまっているので無くなってからゾッとしていました。けど世の中、きちんと保管して下さる方がいる。本当に有難かったです

すぐセルフスタンドによって財布を回収に。その店員さんもとてもよく対応して頂き人の優しさに触れ、なんだかうれしい気持ちになって寺に戻りました。
財布無くして人の優しさを改めて感じさせて頂いた大切な時を過ごさせて頂きました。


IMG_4204.jpg
嫁さんのおばあちゃんから沢山頂戴しました


それでは、失礼します。

南無阿弥陀仏 高山信雄

Category: 未分類

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kenryuzankuonji.blog47.fc2.com/tb.php/362-e3c6bc73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)